Nintendo64 なソフツ


64大相撲

開発元: BOTTOM UP
発売元: BOTTOM UP
ジャンル: ポリゴン恋愛育成力士シミュレーション&アクション

ゲーム批評で面白そうに書かれてたので買ってみたのですが、 かなり凄いです。

ポリゴン恋愛育成力士シミュレーション(&アクション)ゲーム

普通こんなの作りません。まちがいなく業界初です^^;

横綱育成モード

2年の間に、前頭15枚目から横綱になるのを目指す「力士育てゲー」モードですが、 途中に用意された100以上(マニュアルに記載されている数. 実際は200近くある模様) ものイベントは、かなりのものが 「なにィーーーーーーーー!!!!(ガビーン」と ショックを受けるような内容です。

「ライバルから果たし状が送られてきた」のような、いかにも 力士育成シミュレーションらしい(のか?^^;) イベントばかりかと思いきや、 ヒロイン(5人いる)との「デートイベント」とか 「相合い傘イベント」とかが頻繁に起こったりして、 あたかもギャルゲーをやってる気分になってしまいます (このあたりが「恋愛育成」)。

出現条件などもうまく決められているようで、 てきとーに相撲を取っているだけでは見られないイベントなども あるようです。 イベントを見るために 「今場所は投げ技中心でいこう」とか「今回は押し系の技で」などと 戦略をたてていると、実は やってることはギャルゲーと同じという気も しないではないですが、 イベントの質(おもしろさ)・量ともに充実しているのと共に、相撲を取ること自体が きちんと楽しめるようにできている(というかコレができていなかったら本末転倒) ので、全く問題ありません。

ミニゲームでは、何故か力士が怪鳥に捕獲された状態で 高いところから投下され、 地上に用意されたトランポリンを利用してジャンプし 風船を割りながらゴールを目指すものや、 海に浮かぶ小島(力士以外には犬・牛などしかいない)で 昼寝している力士を操作して、 島中に散らばる星を集めるゲームなど、キレた内容のものが用意されています。

対戦モード

対戦ゲームとして遊ぶ場合は 土俵を数種類用意された中から選べるのですが、 この中に月面に用意されている土俵があったりします。 背景には地球が浮かび、宇宙服を装備し米国旗を持った人が月面を歩いていますが、 我らが力士は当然褌(ふんどし)しかつけていません。 立ち会いで「八艘飛び」を繰り出し、 VIPER II のごとく宙を舞う力士を見てしまった日には、 何とも言えない気分にさせてくれることでしょう。

総評

ソフトの販売価格が少々高い(新品で\6,500程度)というのが若干厳しいですが、 変なゲームが好きなら間違いなく買いでしょう。 っつーか、くそゲーを冗談で/接待用に買い集めてるような余裕があるくらいなら 直ちに買えって感じです^^; 接客用としても十分に使用できると思います。

あとは、恋愛育成シミュレーション(いわゆる「ギャルゲー」)を ある程度やったことがあるなら、より楽しめるのではないかと思われます^^;



Copyright © 1997-1999 by Gom. All rights reserved.